Youtube動画からバッティングフォームを学ぶ

Youtubeにアップされているバッティングフォームに関する動画に解説を加えて紹介していきます。

変化球対応

変化球もポイントを前で捉えて飛距離アップ~テイクバックを小さく~

変化球はミートポイントを細かく調整する必要があるため、手元で打った方が当たる確率は上がります。 しかし飛距離を出そうとする場合はやはり前で捉えることになります。 前で捉える際の間のつくり方について見ていきます。

前足の膝を踏み込むことで体が開かない

インパクトの際に前足の膝を少し踏み込むイメージを持つと、体が開かなくなり、変化球を拾えるようになったり、体勢を崩されてもしっかりした打球を放つことが出来るようになります。

変化球の見送り方

低めのボールになる変化球に対して、バットが止まらず空振りしてしまう方は結構いるのではないでしょうか。トップを作った上で変化球を見送る方法についての解説動画です。

ワレを作り、タイミングを合わせて強い打球を打つ

バッティングにおいてワレができていないとタイミングを取ることが難しくなります。 いきなり今までのスイングを変えることは大変ですが、ここではワレに特化した習得法が紹介されています。

体を開かず、外角球に対応する

体が開いてしまい強い打球が打てない、あるいは外角低めのボールにバットが届かない選手を時々見かけます。 この動画は体が開くのを防止するための練習についてです。