Youtube動画からバッティングフォームを学ぶ

Youtubeにアップされているバッティングフォームに関する動画に解説を加えて紹介していきます。

大人気野球ギア「カウンタースイング」の解説

バットを下から出すという考え方が広まってきましたが、それを身に着けるための野球ギアであるカウンタースイングの仕組みや効果についての詳細な解説、実践動画です。

 

youtu.be

カウンタースイングとは

カウンタースイングは既に巷で有名ですが、使い方や効果についての詳細な解説動画はあまりないと思います。

カウンタースイングはトップからインパクトまでのバットの出し方を体得するための野球ギアです。

そのため、バットの理想的な出し方という点を意識して打つことが大事です。

タメを作って打つ

タメを作るためにはワレの動作が必要ですが、ワレを踏み込み足とトップの関係だけでなく、トップの位置からバットを出す際にも意識することをカウンタースイングでは意図しています。

トップの位置から脱力した状態でスイングに入ると、カウンタースイングの移動する重りの部分は慣性により頭の後ろに残ろうとします。

この時バットがまっすぐ出るようにスイングしていると重りは頭の後ろで1回だけ音が鳴ります。

しかし、バットが回転しながら遠回りをして出ていると重りがきれいに移動せず、音が2回なってしまいます。

この抜刀術をマスターすることでスイング軌道の中でもタメを作り、より大きなエネルギーを生み出すことができるようになります。

インサイドアウトのアッパースイングで打つ

重りが頭の後ろで1回だけ音が鳴るようにスイングすると、必然的にバットを内から外に出すインサイドアウトのスイングになります。

このインサイドアウトをマスターすることでエネルギーのロスを小さくして飛距離を出すことや速球に振り遅れないようにすることができるようになります。

さらにインサイドアウトのスイングができるようになると、外角低めにバットが届くようになることについても述べられていて、苦手コースが格段に減ることが期待されます。

 

ただ、ダウンスイングがアウトサイドインだから、インサイドアウトはアッパースイングにするという考え方に固執しているようにも思われます。

パワーのない人はフライアウトにならないためにも、スイングスピードが落ちるアッパースイングではなく、レベルスイングでインサイドアウトを実践するのがいいでしょう。

特に高めはアッパースイングだとスイングスピードが遅くなり、むしろ飛距離が短くなります。

コースによってスイングも変えられると打率も上がるでしょう。

最後に

このカウンタースイングは生産が追い付いていないため、入手が困難になっています。

普通のバットで頭の後ろでの抜きを意識すれば同様の高い効果が期待できるように思います。

(2018年3月1日 qoonin TVより)