Youtube動画からバッティングフォームを学ぶ

Youtubeにアップされているバッティングフォームに関する動画に解説を加えて紹介していきます。

アッパースイングでもバットと肩のラインは平行

フライボール革命によりバットを下から出すことへの抵抗はかなり下がってきました。

ただ、日本ではヘッドを立てるように指導されてきたため、ヘッドが下がった打ち方にはまだまだ抵抗があると思います。

実際のところ、ヘッドが下がるのは問題ないのでしょうか。

 

youtu.be

肩のラインとバットは平行にする

バットを下から出すと必然的にヘッドも下がります。

しかしこの時、肩も下げてバットと肩のラインが平行になる必要があります。

平行になるとバットに力を伝えやすくなり、コントロールしやすくなります。

バットと肩のラインが鈍角になるといわゆるヘッドが下がった状態になり、バットコントロールが効かなくなってポップフライが多くなります。

 

バットと肩のラインが平行になるということは、内角低めを打つ際は相当肩が下がるということです。

初めは違和感があるかもしれませんが、慣れていく必要があるでしょう。

インサイドアウトでスイングスピードを落とさない

アッパースイングは重力に逆らってバットを下から出す打ち方になるため、スイングスピードが上がりにくくなります。

そのため無駄のないスイングをする必要があります。

インサイドアウトのスイングができていれば後ろの腕が体に付いた状態でインパクトに向かうため、スイングスピードも落ちにくく、ボールの力に負けずに押し返すことができます。

しかしアウトサイドインのドアースイングなってしまうと、後ろの脇がインパクト時も開いた状態になるためボールの力に負け、強いスイングをすることができません。

下からバットを出すこととインサイドアウトはセットで身に着けるようにしましょう。

(2018年5月6日 JBS武蔵より)

 

追記:同じように肩を下げることについて解説した動画もアップされています。 

youtu.be

(2018年7月5日 JBS武蔵より)