Youtube動画からバッティングフォームを学ぶ

Youtubeにアップされているバッティングフォームに関する動画に解説を加えて紹介していきます。

その他

押し手はパワー、引き手はバットコントロールをつかさどる

バッティングにおいて左右の手を同じような感覚で握っていませんか。 左右の手には別々の役割があります。

見逃す時も打ちに行く

野球動画はたくさんありますが、見逃し方を教えてくれる動画はほぼありません。 ハイレベルな野球をしてきた方はどのような見逃し方をするのでしょうか。

バットを手のひらで握ることでインパクト強く、長打力アップ

一般的にバットは指で握ったほうがヘッドが走り、スイングスピードが速くなると言われています。 しかしここでは、アマチュアの選手は手のひらで握ったほうがいいのではないかという観点で解説がなされています。

自分に合ったバットの握り方を見つける~親指・人差し指型か薬指・小指型か?

バットの握り方は人差し指を離したり、全体でぎゅっと握ったり人それぞれですが、最も力の入る握り方はどれなのでしょうか。

元プロ中村紀洋が教えるバッティングの基本3ポイント

ホームランアーチストとして有名な元プロ中村紀洋が中学生に対して、バッティングの基本3ポイントを指導しています。 そして指導前後で打撃力が大きく変化しています。

ミート率を高める体幹トレーニング

バッティングは一見するとシンプルな回転運動ですが、実際は体の様々な部分を使った全身運動です。 そしてボールを捉える位置が数ミリ違うだけで、全く異なる結果になります。 すぐに疲れてしまう選手は終盤や連戦の中で思った動きができなくなり、ミスショ…

ワレでパワーを生み出すストレッチ

野球のピッチングとバッティングではワレを作ることで捻転差が生まれ、パワーが生まれます。 しかし、ワレは筋肉を伸ばす動きであるため、筋肉が硬いと十分なパワーが生まれません。 ワレに特化したストレッチの紹介です。

脇の下の使い方、へその向きを意識してバッティングする

脇の下の使い方やへその向きなども打撃に影響しています。 このような細かな点にも意識を向けることで強い打球を打てるようになります。 今回はバットにボールを乗せて、強い打球を打つための体の使い方についてです。

バントが上達するとバッティングもよくなる

いつもはバッティングについての解説ですが、今日はバントについての解説です。 バントは素人目から見ると、バットにボールを当てるだけです。 しかし、成功させるのは簡単ではありません。 タイミングとバットの出し方に繊細さが求められるからです。 いい…

落合博満の練習法~投手に正対して打つ~

知る人ぞ知る落合博満の練習メニューの1つである「投手に正対」して打つ練習です。

上腕の使い方でインハイが打てるようになる

押し手の肘から上腕にかけての力の入れ方を考えることで、インハイの速球を差し込まれずに打ち返せるようになります。

甘い球をミスショットしないようにするには?

甘い球を捉えたと思ってもミスショットしてしまったことがあるのではないでしょうか。 この動画ではその理由について検証しています。

逆手打ちで練習することでヘッドが走るようになる

スイングにおいてヘッドが走るようになるとスイングスピードがより速くなりますが、それを会得するための練習です。

バットの握り方を変えるとスイングが変わる

バットの握り方について教わったことがある方は少ないと思います。 手のひらで握るか指で握るかになりますが、ここでは指の第2関節で握る方法について解説されています。