Youtube動画からバッティングフォームを学ぶ

Youtubeにアップされているバッティングフォームに関する動画に解説を加えて紹介していきます。

後ろの腕のベストポジションを見つけ、スイングに力感を与える

バットスイングは一見するとパワーの有無が力感に影響しているように思えます。

しかし、最初に構えたポジションも大きく影響しています。

そして、パワーポジションと呼ばれる力の入るポイントは人によって異なります。

今回の記事では人それぞれのパワーポジションについて見ていきます。

 

youtu.be

(2019年2月4日 トクサンTVより)

しっくりくる腕のポジションを探す

最初に構えた時の腕の位置がしっかり定まらないと、その後のスムーズなスイングにつながりません。

スムーズでないスイングは余計な力みを生じさせ、ミスショットやスイングスピードの低下につながります。

自分はどの位置で構えたらスムーズなスイングになるかを探し出すことが大切です。

 

腕のパワーポジションは腕を様々な角度にした上で他人に引っ張ってもらい、その場で踏ん張れるかでわかります。

そのため周りの人と協力しながらベストポジションを見つける必要があります。

一番踏ん張れる腕の角度がベストポジションです。

そこから手首の角度を調整するなどして、理想のスイングに近づけていきます。

 

この時、肘を曲げた角度だけでなく、脇の締め方も意識する必要があります。

最近では後ろの脇を開けて、脇を締める勢いも使ったスイングの方が勢いがあってよいとされていますが、人によっては脇を締めたほうが力が入る場合もあります。

どちらがよいかチェックすることが大切です。

まとめ

プロ野球選手でも程度の差こそあれ、バッティングフォームは変化していきます。

それは年によって疲労度やパワー、柔軟性が変化し、腕のベストポジションが変化するからです。

理想の構えは要するにしっくりくるところです。

プロの真似をするだけでなく、自分の体と向き合いながら考えてみてもいいのかもしれません。

パワーポジションを探す

パワーポジションの探し方については下記の動画で詳細に方法が紹介されています。

youtu.be

(2019年11月15日 東洋館出版社TVより)